復興路を渡って光晵路を行きます。ここは南市の南北のメインストリートらしい。
でもこのレベル。。。
復興路から南側はまだ政府の手が入ってないみたい、、、って言うかこの時やってたようです。だからただでさえ汚いのに益々汚いですね。
因みに、前回記事の復興路より北の区域が漆喰塗り直されてきれいになってた件ですが、あれは政府が実施してます。費用も政府が出してます。その代わり、有無言わせないんですけどね。
これはどうでしょう。
恐らく民国の時代だと思います。
ところで、「民国の時代」って分かりますか?
日本で学校で教えないからな。中華民国のことです。辛亥革命から共産党に内戦で敗れるまでの時代。
これはもしかしたら木造で、だとすると清の時代かもしれません。
橋家路に着きました。ここは、商店街ですね。夕方だったので賑やかです。
ここは歴史遺産ですね。徐光啓が住んでた、と、いうことは明末の建物です。しかし、保護してる割には放置だから汚いな。なんか張り紙してあってもうすぐ壊されちゃうかな。
折り返しで兪家です。石庫門が残ってます。
良い感じの通りですね。よく見ると軒先で爺さんが椅子に座ってます。
折り返して又橋家路。石庫門が多く残ってます。
最後に梅家街。
どうでしたか?
上海のイメージとは程遠い、でもこれがReal上海です。ちょうど100年くらい時が止まっている感じです。
と、いうと、三丁目の夕日的な感じがするんですが、実際、復興路から北は漆喰が塗り直されてきれいになってましたから、そんな雰囲気にならないこともないんですが、現実としては、上海の他の区域と比べると、結果的にスラム街のような感じなんですよね。観光客も来ないから珍しいし、生活が軒先に溢れるので、言ってみれば他人の庭先に入るようなものですから、きれいな格好して一眼構えて、というのは、総合的には、あまりお勧めしないです、観光としては。書いときながら、ですが。
0 件のコメント:
コメントを投稿